なつめのパウンドケーキ | ||
---|---|---|
![]() |
【材料】 18×8cmケーキ型 バター 100g 砂糖 80g 卵 2個 バニラエッセンス 少量 薄力粉 90g アーモンドプードル 30g 牛乳 20g ベーキングパウダー 2g なつめ煮 適量 |
|
作り方 | ||
下準備 | バター・卵・牛乳は常温に戻しておく。 型に薄くバターを塗り、強力粉をふっておく。 オーブンを170℃に温めておく。 |
|
1 | 泡だて器で、バターをクリーム状に練る。 | |
2 | 砂糖・バニラエッセンスを加え、白っぽくふんわりとなるまでよく混ぜる。 | |
3 | 全卵を5〜6回に分けて加え、しっかりと混ぜる。 | |
4 | ふるった粉(薄力粉、ベーキングパウダー、アーモンドプードル)を一度に加え、ゴムベラで混ぜる。 | |
5 | 粉っぽさがなくなったら、牛乳となつめ煮を加えて混ぜ合わせる。 | |
6 | パウンド型に生地を流し入れ、170℃のオーブンで40~50分ほど焼いて出来上がり。 |
携帯用画像表示
焼くときのコツ
生地を型に流し込んだら2,3回型ごと落として少し空気をぬきましょう。
パウンドケーキの中央がへこまないコツ
焼き上がった直後はふっくらして形もよかったのに、少ししたら真ん中がへこんでしまって・・・・
なんてことありませんか?
そういうときは焼き上がったら、2,3回20センチほどの高さから型ごと落とすとふっくらなままなのです(*^-^*)
これはスポンジケーキでも同じなので試してみてくださいね〜^^
火傷には注意です!